9/4土@トイロ トイロ親の会 14:30~
テーマ「不登校の子ども。家計に無理なく進学させる方法を知る。~学資保険は必要?全て私学に進むと総額は?子
どもの教育資金の知らなかったを解決する2時間~」
前回は、代表が不登校経験から得た「不登校との向き合い方」をお話しました。
今回は、「子どもの教育費」について、ファイナンシャルプランナーの方からお話していただけます!
子どもが不登校になって心配なのは、お金の問題。
これはよく相談を受けます。
「通信高校とサポート校でいくらかかるのか。」
「遠回りな人生を送ることで、どれだけお金が必要になるのか。」
など、お金に対する心配は切り離せないと思います。
しかし、教育イベントにかかるお金は知れば、十分に対応することができます!
学資保険は本当に必要なの?
生命保険やがん保険はいつからかけた方がいいの?
大学まで全部私立なら総額でどれくらいかかるの?
など、不安をこの親の会で知ることができます!
まだ残席があります。お早めにお申し込みください!
申込は公式LINEにてお願いします!
ホームページのトップから登録することができますので、ご登録お願いいたします!
公式LINEでしか流さないお得情報もありますので、ぜひ!
トイロのフェイスブックで活動の様子もご覧ください!