2022年1月14日 / 最終更新日 : 2022年1月14日 トイロ HP担当 お知らせ 吹田市で不登校の子ども達の支援をしている場所をお探しの方へ。NPO法人トイロ ご覧いただきありがとうございます、大阪の吹田市で「学校以外の選択肢」として不登校支援と発達支援をしています、NPO法人トイロです! 日中はフリースクールとして不登校の子ども達の学習支援や発達支援をしており、放課後はビジョ […]
2022年1月12日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 トイロ HP担当 放課後自主学習サポート 吹田市で放デイの利用ができなかった方、ぜひご覧ください。 放課後等デイサービスの利用ができなかった。 進学塾になじめなかった。 発達支援を実施している所を探している。 起立性調節障害で午後からなら活動でき、学習の遅れを取り戻したい。 このようなサポートを実施している所をお探しで […]
2021年12月20日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 トイロ HP担当 未分類 吹田市にある不登校の子ども達の居場所、フリースクールトイロの1月の予定です! 12月に生徒達と「こんなことがしたい」「こんな所に行ってみたい」と希望を出し合って、1月の時間割が完成しました! 1月は、「やみなべ」や「スポッチャ」など、子ども達が強く希望したものを取り入れました。 映画鑑賞、工作、調 […]
2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 トイロ HP担当 放課後自主学習サポート 吹田市にお住いの発達グレーゾーンのお子さまの放課後の居場所をお探しの方必見! 放課後学習スペース「TOIRO」は、発達支援を行っている学び直しの場です。 放デイの受給者証を取得できなかった、起立性調節障害で昼間学校に行くことが困難、学習塾を続けることができなかったなどのお子さまを対象に、ボードゲー […]
2021年11月12日 / 最終更新日 : 2021年11月12日 トイロ HP担当 お知らせ 不登校の子ども達が選べる通い方と時間割がいいと評判の居場所。 トイロ12月の時間割です! トイロのシステムは、チケット制で通いたいところに通えるものになっています。 学校に行けなくなって、家以外のどこかと関りをもちたい、少人数制の中で過ごしたい、できることを増やしたい。 そんな思い […]
2021年11月9日 / 最終更新日 : 2021年11月9日 トイロ HP担当 スクールの様子 演劇を通して、学校に行けない状態から1歩前進しませんか? 演劇を通して、人の人生を演じることができます。 普段自分が押し殺している感情や、心の叫びを演じることで外に放出することができます。 これって、演劇だからこそできることです。 そして、家にこもっていると、力いっぱいの大きな […]
2021年10月19日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 トイロ HP担当 放課後自主学習サポート 中学校に上がる前に学び直しが必要な理由。 中学の勉強には消費期限がある 中学生になったら「勉強嫌い」が増えます それは、「内容が難しくてついていけないのに、学習の進度が早くてついていけない」という場合がほとんど… 中学校は、『定期テスト』というものに向けて授業を […]
2021年9月22日 / 最終更新日 : 2021年9月22日 トイロ HP担当 お知らせ 10月2日(土)13:00~@JEC日本研修センター江坂で講演会があります。 「生きづらさとの向き合い方」をテーマに、生きづらさを抱えながら、どのようにして前進したのかをお話する会になっています。 なんと、今回は、『学校へ行けない僕と9人の先生』の著者、棚園正一先生が特別ゲストとして登壇いたします […]
2021年9月17日 / 最終更新日 : 2021年9月17日 トイロ HP担当 イベント 吹田市にあるフリースクールトイロの取り組み。9月14日(火)「演劇教育」 トイロが開校して4ヶ月目に突入しました! 現在は、小学生が8名、中学生が4名在籍しています! トイロは現在、「自然体験」「ボードゲーム教育」「演劇教育」「キャリア教育」に力を入れていってます。 コロナの関係でなかなか実施 […]
2021年9月7日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 トイロ HP担当 イベント 職場体験①ピザづくり体験@codinoesakaさん 9月7日(火) トイロで職場体験に行ってきました! 吹田市江坂にあるイタリアンのお店「codino esaka」さんの協力で実現しました! また、トイロの子ども達がピザづくりの体験をするためと、codinoさんにご寄付い […]